|
1
昨日ブログアップしようとして ふと気がつくと接触わるくて使えないはずのこのノートPCのキーボードが ちゃっかりなおってしまっていることにきがつきました。 またノートPCに戻ったけど苦労して買ったUSBキーボードに ようやく慣れてきたころだったのでこれまた打ちにくい・・・ そして、今日は非常に天気がよくて涼しくて気持ちいい。 運動会の朝ってかんじです。 布団干したりなんかしてると ふと、思い出しました。 昨年、転職活動旅行として珍道中を繰り広げたのが ちょうど昨年の今日ぐらいだったんですよね。 昨年はものすごい暑かったですが・・・・ 1年・・・ あっちゅうまですね 悩んで悩んで大変だったあの頃、 ・・そういえば少し痩せてましたね。 こっちきて見事増量しましたけど・・・。 今日は月餅もって、お腹痛いとき、薬を持たせてくれて お世話になったウィークリーマンションの総経理にお礼に行こうと思いつきました。 そのために免税店でもオリジンズリップグロスセットかってあったんですよね。 余談ですがオリジンズのリップグロス、ミントの香りがして最高です。 1年で随分人生が変ってしまいましたが 1年前、上海についてリニアに乗りたいがために 地下鉄を利用してしまい、ラッシュタイムの地下鉄で悶えたこと、 中山公園でタクシーが拾えず1時間近くさまよったこと、 ディンタイフォンをようやく発見したときのこと・・・ そしてほんとにいろんな人に助けられたこと、 すべて鮮明に覚えています。 こっちに来てからは書ききれないほど色々なことがありましたが 時間がなくてなかなか書けず・・・。ぼちぼち更新していきます。 ※いもてぃん様、10月の打ち合わせしましょう 控えめな誕生日ケーキ・・・歳もひとつとりました。 ![]() ▲
by misozina
| 2006-09-17 13:48
| 日記
おひさしぶりです。 ついこのあいだ、上海に上陸したと思ったらもう半年。 人生劇的に変ってしまいました・・・。 こちらの生活ももうだいぶ慣れてきて、 ダーティな場所を見ても、 激しい上海語を聞いてもあまり気にならなくなりました笑 カーーッぺッ を聞いても、気持ち悪いものの、日常茶飯事。 外食もおいしくて安いところを見つけたらこっちのものですし (こちらはまずい店とおいしい店の差が激しいです。 おしゃれな雰囲気でも人が少ないところは本当にまずいし ダーティでもおいしいところは最高にうまい) 並ぶのが嫌いなこちらの人たちも、おいしい店ではきちんと行列つくってます。 日本だと大体価格に対して味は裏切られることが少ないんですが こちらは大失敗なんてこともあります。 以前1000元のディナー(無料招待だったんですが)をいただいたところ、 家に帰って戻すほど、むかむかする料理でしたから・・・(笑 てなかんじで4ヶ月目ぐらいに増量6キロを果たした私は それ以来体重をはからないまま、今に至っています。 もちろん毎日のように外食です。 しかし終に・・・ また腸炎になりました・・・。 おもいおこせば去年の9月、 下見旅行にきたときと同じような症状。 あのときも小腸をやられて、おへその上あたりが ものすごく痛かったんですね。 同じような気候、そして連日の食べすぎ。 そして腸炎。 ・・・・成長したのは私のお腹だけのようなきがします・・・。 てなかんじで半年。 彼氏もできないまま、なんとか楽しくやっています(笑 もう、このごろどうでもよくなってきましたが(笑 ▲
by misozina
| 2006-08-27 21:05
| 日記
反省の色なし! 今日ジムいこういこうと思いつつ ご飯たべてうとうと・・・ 洗濯してうとうと・・・ ご飯たべてうとうと・・ 掃除してうとうと・・・ うとうとうとうとうと・・・・・ ほんとにヨダレたらして寝てました。 クリーニングだそうとおもってたのに~・・ 忙しすぎて放置していたコートとかダウンジャケット、ショールなどなど・・ そろそろ出さないと腐りそう(笑) 明日うちのホテルで出そうかなーー なんて思って料金一覧見たら全部で600元ぐらいになりそう・・ むむぅ・・ 歩いて15分のところにイタリアのクリーニングやさんがあってそこが 安くていいんじゃないかなあなんて思いますが・・・ ホテルだったら楽だけどな~・・・ どうしよっかな~ ジムの近くだからついでにもっていって・・・えーっとえーっと とか思ってうとうと・・・ うとうとしてたら10時になりました だれかこのだらけたミソジに活入れてください。 ▲
by misozina
| 2006-07-06 22:55
| 日記
今日は夜から急に土砂降りですね~ こっちにきて4ヶ月で6キロ太ったミソズィ。 見た目はあまりかわらないような気がしますが、 明らかに毎晩食べすぎです。 過去1ヶ月を振り返ってみると・・ 5月30日 BBQパーティ 6月4日 焼き鳥飲んだくれ 6月5日 お客さんと中華 6月7日 ホームパーティ 6月8日 仕事がらみパーティ 6月10日 コンパチックな飲み会 6月12日 前任の人と日本料理 6月13日 同僚とご飯 6月16日 焼肉 6月22日 インド料理 6月24日 同僚と中華 6月25日 同僚と中華ランチ 6月27日 ホームパーティ 6月29日 スペイン料理 6月30日 イタリアンを食べた後飲み会 7月1日 ホームパーティ 7月3日 ビュッフェパーティ 7月4日 ステーキディナー ほぼ一日おきに外食してますね~(笑) 書いてみるとやっぱりそりゃ太るわ(笑) 反省します。 でも3分の2が仕事がらみなんですよね・・・ 営業職は相当気をつけないとホント、ヤバイです。 ▲
by misozina
| 2006-07-05 00:52
| 日記
14日から浦東で上海協力機構首脳会合が開催されるため 一般企業、学校なんかはこの土日出勤で 来週お休みってところが多いです。 うちのホテルなんかもVIPな人々がお泊りになるようで 先日も公安の車がきてテカテカの黒ベンツがフラッシュみたいなのを ピカピカさせながら入ってきました。 ホテルの入り口にもセキュリティチェック用の空港の検査の機械みたいなのが 設置され、物々しい雰囲気・・・。 期間中は外国人にパスポートの掲示が求められるようなので 上海在住者は念のため外出時パスポートを携帯したほうがいいみたいです。 ていうか私、今持ってない(笑) 居留手続き云々で会社に預けたままです。 人事関係の事務所が別の場所にあるんで 早く持ってきてもらわなければ・・・ かなり交通規制もあって地下鉄なんかも閉鎖される入り口が結構あるみたいです。 急にできた長期休暇で今、海南島、香港行きのエアチケットはもう売り切れらしい・・ いいないいなー 私もそっちの組に入りたぁーい(笑) とにかく今週は、ゆっくり内勤できそうな気配・・もちろんうちは営業します(笑) ▲
by misozina
| 2006-06-13 01:09
| 日記
お久しぶりです ここ最近は目が回るように忙しい日々を送っています。 帰国や出張が重なり、 昼間営業に出ると事務仕事も溜まる一方・・ 残業手当は一切出ないんですが勉強になりますね~ 色々なところへいけるし、いろんな人に毎日出会えて VIPなパーティなんかにも仕事の関係で誘われたりして・・・ 高級ホテルなんかのプールで 総領事も多く参加する日本人が一人もいないパーティ・・ ドラマみたいです笑 実際自分がもらってる給料なんて高給とは程遠いんですけどね・・・笑 素敵な出会いなんかもぽろぽろと出始めましたよっ! ま、いまいち合わないのが玉に傷なのですが・・・ でもパーティなんかではホントにジェントル面が一杯います。 特筆すべきは女性! こっちで出会う特に女性は面白い! みんな、どの人もこの人も普通の人はいないです笑 一人暮らしも満喫。 あくまでローカルマンションですがここは場所がよくて 一歩マンションのある小区に入ると静かです。 今日みたいに代休で休みの日なんかは朝ゆっくり起きて お掃除して、ブランチして、午後はマッサージにでも行こうかしらなんておもってます。 ローカルにしては高めの家賃なのですが やはり場所は大切ですね~ けちらないでよかった・・ 歩いて5,6分で百貨店があるし、コンビ二も一分、 駅も5分、タクシーはどこでもつかまるし職場まで10分っていうのは日本では 考えられないですもんね!(笑) あまりご飯食べる暇もないんですが なぜかこっちにきてから5キロも太る始末・・助けて~ 色々心配してましたが 当分帰りたくない・・・(笑) ここに来て本当に良かったと感じています。 もちろん準備はそれなりに大変でした。 語学だけでなくその他もろもろ、結構時間もかかりましたし 精神的にも大変でした。 何より自分の歩く道を自分で選んで歩けるという幸せは 何にも代えられないですね・・。 今こちらに来て丁度3ヶ月ほどですが 言葉も3ヶ月もいればほぼ7,8割は聞き取れるようになります。 ある程度基礎があればミソジでも大丈夫! 最近は難しい内容でなければ問い合わせ程度の電話もOKになりました。 特に女性はミソジになると日本ではもう終わっちゃたかのようにいわれ 早く子供産め、結婚しろ、オバサン!なんていわれてしまいますが 生き易い場所で楽しく充実した人生を生きればいい。 両親から与えられた命の有効活用ではないでしょうか? 私はこれが勝手に親孝行だと思ってます(笑) ま、あとひとつの課題は 手ぶらで実家に帰らないことではありますけどね~(笑) ▲
by misozina
| 2006-06-09 12:19
| 日記
労働節から少し時期をずらしてしばらく帰国していました。 久しぶりに日本に帰って驚いたこと ①街の匂いが少ない ②上海は道とかいろんなものに油膜が張ったような感じがあるけどそれがなくてすっきりしてる ③人が少ない ④静か ⑤水が塩素臭い ⑥ごみがおちてない ⑦自動販売機がある ⑧チャリンコ、バイクがほとんどいなくて道がすっきりしたかんじ ⑨モノの値段高すぎ笑 ⑩男性の眉毛そってるのが気になる笑 ⑪地下鉄とか電車で携帯が鳴るとひそひそ話している ⑫意外とオシャレな人というのは少ない(笑) ⑬ぶつかったとき「すみません」と謝ってもらえた(笑) ⑭一人で食事ORお茶してる人が多い ⑮信号でほぼ100%の人や車が停止している 赤信号でつい、左右確認して行ってしまいそうになった私(笑) でもこっちにまた帰ってきて、 やっぱり上海、好きだなあと思いました。 日本ももちろんいいですけど、上海、好きです。 しばらくは帰りたくないなあー ▲
by misozina
| 2006-05-26 01:28
| 日記
旧ブログはこちら⇒http://ameblo.jp/facai/「がんばるミソジの上海転職日記」 上海にきてからアメブロで画像アップするのがかなり困難になり 一枚の写真をアップするのに5分ぐらいかかったあげく,ダメになっちゃったりの 繰り返しだったのでこちらに引越しすることにしました。 ヤフーもよかったのですがなんか画像が文中に入らないのでまたこちらへ・・笑 労働節ももう半分終わりましたね~ 予定は全くなかったんですがそこそこ毎日だれかと飲んだくれてご機嫌な毎日です笑 こっちにきて2ヶ月。 あっという間でした。 最初全くついていけなかった中国語ですが 先日同僚4人と飲んだくれて上司の悪口に花が咲いていた時、 ふと自分がもう、7,8割彼女たちの会話を理解できていることに驚きました。 もちろん自分から流暢に話すことはまだまだですが 最初速すぎてついていけなかった会話が 日本語に翻訳することを飛ばして理解できるような段階にはいってて ミソジすぎてもまだ適応能力があったんだーとすごく不思議な感じがします。 ところで、 結構おもしろい画像が溜まってきましたのでそろそろこのエキサイトブログで じゃんじゃん公開していきたいと思います。 まずはじめに・・・ 仕事で郊外へ出かけたときの理髪店 ![]() こわーい・・・笑 なんか怖くないですか? こうやって壁に殴り書きされたような看板は結構あちこちで見かけます。 うちの近くでも住所なんかにも使われる「弄」と呼ばれる小区の入り口で 「この中で麺たべれます」 と書いてあるのを見かけましたが、そこは薄暗ーい汚ーい怪しーい住宅街(笑) でもいつか覗くだけ覗いてみたいなあと思います(笑) こんな理髪店もあります。 ![]() 「青空理髪店」とでも言いましょうか・・笑 天気のいい日は気持ちよさげですね~・・ 続いて、ある早朝、人生ではじめての朝マック(密かに憧れていた)に挑戦したときに 偶然であった怪しいおじさんです。 ![]() このおじさん、上海のDr.中松でしょうか? イヤーマフラー?にスポンジをぐるぐるまいてその上から針金を巻いて、 向かって左の耳のあたりからアンテナが立っています。 その先端には赤いピンポン玉のようなものが・・・・ 体にいいのかな・・・? ラジオでも聞けるのかなあ・・・・? それとも宇宙と交信中? ・・私の中では久々のヒットでした。 続いて、これはほんと、もう、こっちに来た甲斐があったなー的な逸品です。 一度夜帰る時ダーっと通り過ぎたワンコなんですが ん? あまりに不思議なワンコだったので今度であったら絶対写真に撮ろうと 毎日カメラを持ち歩いていたのです。 ついに出会えました! 一見すると普通のかわいいワンコなのですが・・・ ![]() なーんかおかしい・・・ 前を向くと・・ ![]() まっ眉毛! 眉毛があります!! ちなみにこのワンコ、 後ろ足も黒く染められていて、耳もきっと染めてるんでしょうね~ よくプードルなんかが赤や青に染められてるのを見ますが 黒でこんな風に染められたワンコは初めて見ましたよ~笑 さすが中国! パンダ犬にしたかったんでしょうね~きっと・・・・ とにかくこの発想がステキだとおもいませんか?笑 ▲
by misozina
| 2006-05-05 22:13
| 日記
1 |
ファン申請 |
||